メイン
ええっと・・・ 杏子さん、ほんとにコワイのはですね、 「あれ?スズムシ減ってない?」 と気付く日です。 昔我が家では共食い事件が起きました(>_<) エサが足りなかったのかな・・・(恐)
投稿情報: hiyo | 2008年10 月24日 (金) 00:06
虫が苦手なワタクシとしては、この写真を見てゾッとして。 来年増えるであろう虫を想像してゾッとしました(笑) 杏子サンは虫は苦手じゃないんですねぇ~! 虫の声を聴いてるだけなら風流なのに。。。笑 その下のポコの写真に癒されました~♪
投稿情報: *sachiyo* | 2008年10 月24日 (金) 00:09
ほんとだ、体よりおっきい「めざし」食べてる! たしかに、串刺しのめざし、ちとこわいかも…
でも、風流にもほどがある!ってお父上につっこみを入れてる 杏子さんがなんかおかしくて。 微笑ましいっていうか、思わず笑っちゃいました。
現ちゃんの追悼ライブで泣きまくって、まだその余韻が 残ってたところだったので、杏子さんのこのブログエントリーで なごませてもらえました。 (元ちとせちゃん、ちゃんと歌ってましたよ。その姿にまた泣けました)
お猫さまネタもまた待ってます♪
投稿情報: 東京恥犬が見たい | 2008年10 月24日 (金) 01:31
鈴虫は一度飼いだすと倍々ゲームですよね。私も実家にいた頃田舎暮らしなのに、当時同居していた伯父が勤務先で捕まえた鈴虫をあげるという知り合いから何匹かもらってきて、その年の卵から孵化した分が多くてめっちゃうるさくなったので、翌年夏には庭に放しました。母が真夜中の演奏会にうんざりしちゃったみたいで。 それまでももらったりで何度か飼いはしてましたが、毎回途中でリタイアしてましたよ。餌は無農薬の自家製胡瓜と茄子とホームセンターで売ってる鈴虫の餌をバランスよくあげてました。
投稿情報: ふづき | 2008年10 月24日 (金) 02:39
杏子サン、おはようございます
すずむし… 番組でも言われてましたね
めざし、食べるんですね〜知りませんでした
来年は倍ですか… 私は基本的に虫が駄目なんで、考えただけで恐ろしいです
今日も頑張ってくださいねー
投稿情報: あゆみ | 2008年10 月24日 (金) 08:19
メザシですか始め知りました まさかラーメンは食べないですよね
投稿情報: とりあえずラーメン大 | 2008年10 月24日 (金) 09:38
鈴虫…外から聞こえるには綺麗な音色ですが、お家にたくさんいるとすごいですよね(*>o△<)
投稿情報: 鈴 | 2008年10 月24日 (金) 12:25
スズムシって数匹なら「こんな季節なんだなぁ…」ってのがありますけど、20匹はスゴイですっ
ちょっと違いますが、ちっちゃい頃に、スズムシとコオロギの区別がわからない時がありました(__) 最近、コオロギが家の中に時々現れて外に出してあげます
投稿情報: あいこ | 2008年10 月24日 (金) 13:51
今日もお邪魔します 雨でGパンの裾がびちょ②で、思わずわず宮沢賢治の言葉を口ずさみながら、朝、学校へと向かった舞です[E:#xEB64]…雨ニモケズ…
20匹[E:#xEACA]大家族| ̄ω ̄;|ですね…スズムシのバックコラースで家ナカ☆コンサートぃかがですか??(笑)秋を主張する趣ある風物詩も、やっぱり数が多いとイカンのですね(●~∇~●)腹八分目がちょうどぃぃのと同じ感じですかね(〃´・ω・`)
投稿情報: 舞 | 2008年10 月24日 (金) 14:42
オーガスタキャンプ大阪帰りに行った鈴虫寺みたいです。そこのご住職さんが鈴虫も人間も同じ数じゃないとダメですと言っていたので男女20匹は大正解!!目指せ9000匹(鈴虫寺はそうだったような・・・)鈴虫寺オーガスタ店にお願いしに行こうかな!!
投稿情報: すがわにゃ | 2008年10 月24日 (金) 17:38
来年の事を考えると・・・汗
アホアホベイビー♪ DANCE BABY DANCE♪ 「鈴虫BABY」 BABYつづきでおめでたい?!
が、想像したらゾっとした。
投稿情報: ユミコ | 2008年10 月24日 (金) 20:51
夜寝る時に外から聴こえてくる音が、 セミ→虫の声 に変わり、秋だなあ~ っと考えさせられます(^ ^) 倍以上… 虫かごがスズムシだらけを想像すると少し怖いですね…笑
投稿情報: ミャオ | 2008年10 月24日 (金) 22:22
すずむしってメザシたべるんですね。なんだか想像するとコワイ 20匹ずつじゃちょっとした学校ですね。
投稿情報: 君の青 | 2008年10 月24日 (金) 22:56
ぅわっほー めざし串刺しコワヒぃ。。。。 削り節とかでもいいらしいよ。 スズムシ、オカンが以前飼ってたけど 結構簡単に孵化するよぉ。 そんなにガンガン増えなかったけど。 もう少ししたら、リンリン♪が小さくなってなんか寂しくなるかも。 今日はちょっと我慢してこわい串刺し見たんだから、 今度杏子ねえさんの写真載せて欲しー 笑
投稿情報: amber | 2008年10 月24日 (金) 23:28
すずむしを初めてみましたよ。 へぇ~・・・こんな姿なんですねぇ~
にぎやかな秋になりますね(^.^)
投稿情報: 。ひより。 | 2008年10 月25日 (土) 14:15
スズムシですか… もう そんな季節なのですね。以前、勤務先で飼っていたことがありますが、恐ろしいことにメスがオスをどんどん食べてしまいますよ~ 覗くたびに数が減っていきます… 自然の摂理ですよね
投稿情報: 鈴 | 2008年10 月25日 (土) 14:19
はじめまして! 今日は初めてサタリクを見学させていただきました♪ 杏子さんは全身黒がびしっと決まっていて、素敵で・・・☆ 観覧席の近くを何度か通られたので、うっとりでした! また遊びに行かせていただきます(・v・)ノ
投稿情報: さふぁ | 2008年10 月25日 (土) 22:57
「秋」の夜長。いかがお過ごしでしょうか? まるで、フォトの鈴虫みたいに、大勢でにぎやかに素敵な歌声を 響かせてくれる「福耳トリビュートアルバム」楽しんでいまーす♪ 聴くだけでなく、DVDも一緒に観れちゃうわけで・・・ もうもうタイヘンです!楽しく連日寝不足状態です(笑) 杏子さんの「マズいぜ~」って歌うところ、すごくスキ♪です(フフッ) ちとせさんと、まるで「ピンクレディー」みたいで、あー私も踊り覚え なくっちゃ~!!って、マネしたくなります(笑) COILに福耳にオーキャンにオーガスタの魅力に、只今 どっぷり浸っています!(喜びー)
投稿情報: タンバリン | 2008年10 月26日 (日) 14:46
杏子ねえさん、こんばんは☆
ご無沙汰しておりますm(__)m
この写真は、ちょっとインパクトがありすぎて~★ 虫、苦手デス。。。 来年の事はあまり考えたくないですね!
札幌は藻岩山に雪が降り、すでに晩秋~冬です。 そういえば、虫の声がしなくなったような。。。
COILのVitaminC~グッドモーニングの女の子バージョンを ねえさんに歌っていただいたら、面白いかなあ・・・なんて。 どうですか?
AWAでも、楽しそう☆
行けなかった真夏のオーキャンも楽しんでます。
それではまた☆
投稿情報: tom | 2008年10 月27日 (月) 17:25
あはははは! これがアンカフェでも噂のスズムシくんたちですか笑!
そういえばコガネムシは…^^
投稿情報: 黒猫 | 2008年10 月29日 (水) 22:54
ガーン!! Σ( ̄□ ̄)!!
鈴虫って、めざしを食べるの〜?? …ってことは、草食ではなく雑食、または肉食でもあったわけですな。
なのに、あの涼しげな鳴き声は…。(-_-) まぁ、食べ物は声色に関係ないか…。(笑)
投稿情報: ヒロ | 2008年11 月 3日 (月) 01:56
この記事へのコメントは終了しました。
ええっと・・・
杏子さん、ほんとにコワイのはですね、
「あれ?スズムシ減ってない?」
と気付く日です。
昔我が家では共食い事件が起きました(>_<)
エサが足りなかったのかな・・・(恐)
投稿情報: hiyo | 2008年10 月24日 (金) 00:06
虫が苦手なワタクシとしては、この写真を見てゾッとして。
来年増えるであろう虫を想像してゾッとしました(笑)
杏子サンは虫は苦手じゃないんですねぇ~!
虫の声を聴いてるだけなら風流なのに。。。笑
その下のポコの写真に癒されました~♪
投稿情報: *sachiyo* | 2008年10 月24日 (金) 00:09
ほんとだ、体よりおっきい「めざし」食べてる!
たしかに、串刺しのめざし、ちとこわいかも…
でも、風流にもほどがある!ってお父上につっこみを入れてる
杏子さんがなんかおかしくて。
微笑ましいっていうか、思わず笑っちゃいました。
現ちゃんの追悼ライブで泣きまくって、まだその余韻が
残ってたところだったので、杏子さんのこのブログエントリーで
なごませてもらえました。
(元ちとせちゃん、ちゃんと歌ってましたよ。その姿にまた泣けました)
お猫さまネタもまた待ってます♪
投稿情報: 東京恥犬が見たい | 2008年10 月24日 (金) 01:31
鈴虫は一度飼いだすと倍々ゲームですよね。私も実家にいた頃田舎暮らしなのに、当時同居していた伯父が勤務先で捕まえた鈴虫をあげるという知り合いから何匹かもらってきて、その年の卵から孵化した分が多くてめっちゃうるさくなったので、翌年夏には庭に放しました。母が真夜中の演奏会にうんざりしちゃったみたいで。
それまでももらったりで何度か飼いはしてましたが、毎回途中でリタイアしてましたよ。餌は無農薬の自家製胡瓜と茄子とホームセンターで売ってる鈴虫の餌をバランスよくあげてました。
投稿情報: ふづき | 2008年10 月24日 (金) 02:39
杏子サン、おはようございます
すずむし…
番組でも言われてましたね
めざし、食べるんですね〜知りませんでした
来年は倍ですか…
私は基本的に虫が駄目なんで、考えただけで恐ろしいです
今日も頑張ってくださいねー
投稿情報: あゆみ | 2008年10 月24日 (金) 08:19
メザシですか
始め知りました まさかラーメンは食べないですよね
投稿情報: とりあえずラーメン大 | 2008年10 月24日 (金) 09:38
鈴虫…外から聞こえるには綺麗な音色ですが、お家にたくさんいるとすごいですよね(*>o△<)
投稿情報: 鈴 | 2008年10 月24日 (金) 12:25
スズムシって数匹なら「こんな季節なんだなぁ…」ってのがありますけど、20匹はスゴイですっ
ちょっと違いますが、ちっちゃい頃に、スズムシとコオロギの区別がわからない時がありました(__)
最近、コオロギが家の中に時々現れて外に出してあげます
投稿情報: あいこ | 2008年10 月24日 (金) 13:51
今日もお邪魔します
雨でGパンの裾がびちょ②で、思わずわず宮沢賢治の言葉を口ずさみながら、朝、学校へと向かった舞です[E:#xEB64]…雨ニモケズ…
20匹[E:#xEACA]大家族| ̄ω ̄;|ですね…スズムシのバックコラースで家ナカ☆コンサート
ぃかがですか??(笑)
秋を主張する趣ある風物詩も、やっぱり数が多いとイカンのですね(●~∇~●)腹八分目がちょうどぃぃのと同じ感じですかね(〃´・ω・`)
投稿情報: 舞 | 2008年10 月24日 (金) 14:42
オーガスタキャンプ大阪帰りに行った鈴虫寺みたいです。そこのご住職さんが鈴虫も人間も同じ数じゃないとダメですと言っていたので男女20匹は大正解!!目指せ9000匹(鈴虫寺はそうだったような・・・)鈴虫寺オーガスタ店にお願いしに行こうかな!!
投稿情報: すがわにゃ | 2008年10 月24日 (金) 17:38
来年の事を考えると・・・汗
アホアホベイビー♪
DANCE BABY DANCE♪
「鈴虫BABY」
BABYつづきでおめでたい?!
が、想像したらゾっとした。
投稿情報: ユミコ | 2008年10 月24日 (金) 20:51
夜寝る時に外から聴こえてくる音が、
セミ→虫の声 に変わり、秋だなあ~
っと考えさせられます(^ ^)
倍以上… 虫かごがスズムシだらけを想像すると少し怖いですね…笑
投稿情報: ミャオ | 2008年10 月24日 (金) 22:22
すずむしってメザシたべるんですね。なんだか想像するとコワイ
20匹ずつじゃちょっとした学校ですね。
投稿情報: 君の青 | 2008年10 月24日 (金) 22:56
ぅわっほー めざし串刺しコワヒぃ。。。。
削り節とかでもいいらしいよ。
スズムシ、オカンが以前飼ってたけど
結構簡単に孵化するよぉ。
そんなにガンガン増えなかったけど。
もう少ししたら、リンリン♪が小さくなってなんか寂しくなるかも。
今日はちょっと我慢してこわい串刺し見たんだから、
今度杏子ねえさんの写真載せて欲しー 笑
投稿情報: amber | 2008年10 月24日 (金) 23:28
すずむしを初めてみましたよ。
へぇ~・・・こんな姿なんですねぇ~
にぎやかな秋になりますね(^.^)
投稿情報: 。ひより。 | 2008年10 月25日 (土) 14:15
スズムシですか… もう そんな季節なのですね。以前、勤務先で飼っていたことがありますが、恐ろしいことにメスがオスをどんどん食べてしまいますよ~
覗くたびに数が減っていきます… 自然の摂理ですよね
投稿情報: 鈴 | 2008年10 月25日 (土) 14:19
はじめまして!
今日は初めてサタリクを見学させていただきました♪
杏子さんは全身黒がびしっと決まっていて、素敵で・・・☆
観覧席の近くを何度か通られたので、うっとりでした!
また遊びに行かせていただきます(・v・)ノ
投稿情報: さふぁ | 2008年10 月25日 (土) 22:57
「秋」の夜長。いかがお過ごしでしょうか?
まるで、フォトの鈴虫みたいに、大勢でにぎやかに素敵な歌声を
響かせてくれる「福耳トリビュートアルバム」楽しんでいまーす♪
聴くだけでなく、DVDも一緒に観れちゃうわけで・・・
もうもうタイヘンです!楽しく連日寝不足状態です(笑)
杏子さんの「マズいぜ~」って歌うところ、すごくスキ♪です(フフッ)
ちとせさんと、まるで「ピンクレディー」みたいで、あー私も踊り覚え
なくっちゃ~!!って、マネしたくなります(笑)
COILに福耳にオーキャンにオーガスタの魅力に、只今
どっぷり浸っています!(喜びー)
投稿情報: タンバリン | 2008年10 月26日 (日) 14:46
杏子ねえさん、こんばんは☆
ご無沙汰しておりますm(__)m
この写真は、ちょっとインパクトがありすぎて~★
虫、苦手デス。。。
来年の事はあまり考えたくないですね!
札幌は藻岩山に雪が降り、すでに晩秋~冬です。
そういえば、虫の声がしなくなったような。。。
COILのVitaminC~グッドモーニングの女の子バージョンを
ねえさんに歌っていただいたら、面白いかなあ・・・なんて。
どうですか?
AWAでも、楽しそう☆
行けなかった真夏のオーキャンも楽しんでます。
それではまた☆
投稿情報: tom | 2008年10 月27日 (月) 17:25
あはははは!
これがアンカフェでも噂のスズムシくんたちですか笑!
そういえばコガネムシは…^^
投稿情報: 黒猫 | 2008年10 月29日 (水) 22:54
ガーン!!
Σ( ̄□ ̄)!!
鈴虫って、めざしを食べるの〜??
…ってことは、草食ではなく雑食、または肉食でもあったわけですな。
なのに、あの涼しげな鳴き声は…。(-_-)
まぁ、食べ物は声色に関係ないか…。(笑)
投稿情報: ヒロ | 2008年11 月 3日 (月) 01:56